文部科学省指定
学びの
多様化学校

国際交流INTERNATIONAL
EXCHANGE

ファーストネームで
呼び合う世界の仲間作り

ニューヨークの友達と交流したり、サイパンで平和の尊さを学んだり、アジア・アフリカの文化を体験したり…。
30年にわたる星槎の国際交流のノウハウをいかし、星槎高等学校では、グローバルな視点からの多彩な教育プログラムを実施しています。

アメリカの日常を体験

ニューヨーク研修旅行(希望者)

アメリカでの体験を通して、異なる文化や風習などに触れ、あらためて日本について考える機会となります。また、現地高校での交流を通し仲間をつくり、共感理解を深めます。マンハッタンのグラウンドゼロでは真の平和とは何か、自由とはどういうことかについて考え、共生社会の実現に向けて自分たちのできることを語り合います。

サイパンで命の尊さを知る!

PALプログラム〈サイパン海外研修旅行〉(2年生)

日本の歴史と深い関わりのあるサイパン島のマリアナハイスクールは、1994年から星槎グループの姉妹校です。1987年から両校のスタッフと生徒たちが創り上げてきたPAL(Participate And Learn:参加して学ぶ)プログラムでは、両校の生徒たちがパートナーとなって島内の名所旧跡を巡り、太平洋戦争の慰霊式を行い、平和について考え語り合います。7日間にわたる本校最大の国際交流プログラムです。

自分なりの未来への熱い思いを発信!

sTED(Seisa Transnational Education Design)

「SEISA Africa・Asia Bridge 2017」では、全国の星槎の中高校生などが一堂に会し、アフリカやアジアとのつながりや国連のSDGS(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)をテーマに、10年先、20年先、50年先の未来について考え、行動する「sTED(Seisa Transnational Education Design:通称ステッド)」を開催。生徒たちが熱いプレゼンテーションを繰り広げました。

ブータンとの国際交流

ブータンオリンピック委員会委員長・ブータン王国王弟殿下が来校
▶ 全校生徒が笑顔でお出迎え
ブータンの学生が来校し文化交流
▶ 校長先生も笑顔いっぱい!