文部科学省指定
学びの
多様化学校

学校説明会
体験入学OPEN CAMPUS

学校説明会・体験入学
最新スケジュールのご案内

本校では、まず星槎を知っていただくために、学校説明会や体験入学を定期的に行っています。さまざまなご質問にもお応えしていますので、ご予約のうえ、お気軽にご参加ください。

★学校説明会・体験入学は受験する際の必要条件となっております。
受験をご希望の方は本校(045-442-8686)へ直接のご連絡をお願いいたします。

学校説明会・体験入学
最新スケジュール

  • 中学校全学年の保護者対象
  • 中学校全学年対象

学校説明会と体験入学は同時刻に開催され、学校説明会は学年を問わず保護者の方・・・・・が対象、
体験入学は、中学校全学年の生徒・・(お子様)が対象となります。
新型コロナウイルス感染防止のため、お申し込みが集中した際は
日程・講座を調整させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

★ 受験該当学年(中3)の方は説明会には必ずご参加ください。受験する際の必要条件となっております。
★ 学校説明会は各ご家庭、保護者1名の参加でお願いいたします。
※各講座ごとに定員がございますので、予約多数の場合は、初回に参加される方を優先することがあります。

★新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、中学2年生以下の生徒さん向けの学校説明会と体験入学の日程を変更させていただきます。ページの下部よりお申し込みください。

【全日制】中学3年生の方へ

第1回

(終了) 4月 22日 土曜日 10:15〜12:00

①まがたまづくり:古代日本の装身具である、まがたまづくりをおこないます
②カルタdeカガク:元素記号のカルタを使って、化学を学びます。

第2回

(終了) 5月 27日 土曜日 10:15〜12:00

①オリジナル名刺をつくろう:オリジナル名刺をつくって交換し、ビジネスマナーを学びます。
②めざせSDGsマスター:SDGsと現代社会とのつながりを学び、目標達成行動を考えます。

第3回

(終了) 6月 10日 土曜日 10:15〜12:00

①アルゴリズムとプログラミング:アルゴリズムとプログラミングをいちから学び、ゲームをします。
②ボッチャをみんなで楽しもう:ボールを使ったボッチャというスポーツをします。

第4回

(終了) 7月 8日 土曜日 10:15〜12:00

①木からキーホルダーをつくろう:木のかけらをみがいて、自分だけのキーホルダーをつくります。
②ハイセンスな扇子をつくろう!:扇子づくりから昔の文化を学びます。

第5回

(終了) 7月 22日 土曜日 10:15〜12:00

①絶対零度の世界を体感しよう:液体窒素を使った低温状態での物質の様子を見る実験をします。
②食べ物の色の秘密:食べ物の着色料を抽出して、毛糸をそめて、食べ物と健康について考えます。

第6回

(終了) 8月 5日 土曜日 10:15〜12:00

①土器づくり:古代日本の容器である土器づくりをおこないます。
②リフレーミングと自己理解:自分を知って仲間をつくろう!

第7回

(終了) 9月 9日 土曜日 10:15〜12:00

①アニメ―ションのしくみ:ゾートロープ式のアニメーションをつくります。
②関数アートをつくってみよう:関数グラフの形をかるたで学び、組み合わせ関数アートを考えます。

第8回

10月 14日 土曜日 10:15〜12:00

①ゲートボーラーに俺はなる!:ゲートボールを体験します。
②はっぱのつくり:葉脈標本のしおりを作成し、植物と動物の⽣きる仕組みの共通点を学びます

第9回

10月 28日 土曜日 10:15〜12:00

①和太鼓:和太鼓の迫力ある音とリズムを体で感じながら楽しみます。
②Happy Halloweenジャコランタンをつくろう:お守りをつくり、アメリカの文化を学びます。

第10回

11月 18日 土曜日 10:15〜12:00

①中世ヨーロッパの筆記⽤具をつくってみよう!:⽺⽪紙と⽻ペンをつくります。
②How to 入国審査:海外に行くときの入国審査を体験します。星槎高校入国スタンプもあります。

第11回

12月 2日 土 10:15〜12:00

①オリジナルカレンダーをつくろう:その⽉々にふさわしい⾔葉を集めてカレンダーをつく ります。
②木からキーホルダーをつくろう:木のかけらをみがいて、自分だけのキーホルダーをつくります。

【全日制】中学2年生以下の方へ

第1回

(終了) 7月 24日 月 10:15〜12:00

:絶対零度の世界を体感しよう
:食べ物の色の秘密

第2回

12月 16日 土 10:15〜12:00

:オリジナルカレンダーをつくろう
:木からキーホルダーをつくろう

第3回

2月 17日 土 10:15〜12:00

:まがたまづくり
:リフレーミングと自己理解

【通信制】学校説明会・体験授業 
※お申し込みの方はこちらからお申し込みください

第1回

(終了) 4月 22日 土 10:00〜12:00

地域の謎を解き明かせ! ~運命の一投~

第2回

(終了) 5月 27日 土 10:15〜12:00

Enjoy Sport !! ~ボールを使って汗を流そう~

第3回

(終了) 6月 10日 土 10:15〜12:00

君も計算マスター!~インド式さんすうを体験してみよう~

第4回

(終了) 7月 8日 土 10:15〜12:00

星槎版逃走中 ~負けられない戦いがそこにはある~

第5回

(終了) 7月 22日 土 10:15〜12:00

Let's enjoy the summer! ~パネルクイズアタック16~

第6回

(終了) 8月 5日 土 10:15〜12:00

紙芝居で自分史をつくろう!

第7回

(終了) 9月 9日 土 10:15〜12:00

\9/9はキューキューの日/ ~自分でできる応急手当を知ろう!~

第8回

10月 14日 土 10:15〜12:00

サバイバル・ザ・無人島 ~身の回りの物で道具をつくろう~

第9回

10月 28日 土 10:15〜12:00

3年T組德丸先生~服はどこからくるの?~

第10回

11月 18日 土 10:15〜12:00

Thanks giving day!(感謝祭) ~異文化をたのしもう!!~

第11回

12月 2日 土 10:15〜12:00

感染症に気を付けよう!

第12回

1月 27日 土 10:15〜12:00

星槎脱出ゲーム ~暗号を解読し教室から逃げ出そう~

事前予約が必要です。

体験入学へ参加希望の方はテーマ①・②のいずれかを選択していただき、
お電話 045-442-8686、もしくは申込みフォームより、お申し込みください。
なお、各テーマごとに定員を30名としております。あらかじめご了承ください。